特集ページ
木のおもちゃで祝う 桃の節句|2023
お子さまの健康と幸福を祈って
木のおもちゃでお祝いしましょう!
初節句には赤ちゃんが喜ぶ木のおもちゃを!

桃の節句には家族の想いが込められた雛人形が贈られるのが一般的です。とても素敵な慣習ですが、小さな赤ちゃんはピンとこないかもしれません。一生に一度のお祝いなので、出来れば赤ちゃんの目一杯喜んだ顔が見たいですね♪
当店では、初節句を迎える赤ちゃんが目一杯笑顔になるオススメの木のおもちゃをご案内させていただいております。ぜひお子さま、お孫さんへのお祝いにご利用ください!
桃の節句に人気の木のおもちゃランキング!
昨年、桃の節句のお祝いに人気だった木のおもちゃ 上位5点をご紹介します。ご参考にしていただけますと幸いです。

森の合唱団|OakVillage

カテゴリー:木琴
出産祝い、節句のお祝いに絶大な人気を誇る、オークヴィレッジ社の人気アイテムです。
日本の森で育った木を使い、熟練の職人によって作られています。サクラ・ヒノキ・ナラ・クルミ・ケヤキなど日本人に馴染みのある木材ばかりです。
小さな頃から木に触れる。やさしい音色に触れる。健全な成長にとても良い影響を与えます。♪
森の合唱団 の商品詳細ページ

お雛様BOX|森林工芸館

カテゴリー:雛飾り
高級感ある木箱に入った森林工芸館の、ほのぼの可愛い雛飾り「お雛様BOX」。
お内裏様と3人官女がセットになった卓上サイズの5人飾りです。
熟練の木工職人の手によって一つづつ丁寧に作られています。インテリアによく馴染む、素朴で可愛い雛飾りです。桃の節句にお役立てください♪
お雛様BOX の商品詳細ページ

バランスアニマル|森林工芸館

カテゴリー:積み木
ゆらゆら揺れるシーソーに動物たちを乗せてバランス遊び♪木箱の蓋をシーソーにして遊びます。
ゾウやキリンやカンガルーなど11匹の動物たちが入った遊びごたえのある木のおもちゃです。
高級感溢れる木箱付きで、贈り物にも喜ばれています♪お持ちの積み木に合わせれば、遊びの幅が広がります♪
バランスアニマル の商品詳細ページ

make a wish|dou

カテゴリー:ままごと
ままごと遊びが大好きな女の子にオススメの木のケーキ「make a wish」
ロウソクを穴にさすペグ遊びや、ロウソクの火をたてる指先の動きは手先を器用にし、脳の発達に良い影響を与えます。
ナンバーピックがついているので、お誕生日や記念日の思い出作りに大活躍♪
make a wish の商品詳細ページ

音いっぱいつみき|エドインター

カテゴリー:積み木
初めての積み木にピッタリのエドインター製積み木「音いっぱい積み木」。
振ったり、積んだり、転がしたり。1歳から楽しめます。
つみやすい大きめのサイズでラトル代わりにもなりきれいな色と心地良い音が、心を育みます。
音いっぱいつみき の商品詳細ページ
桃の節句 専用熨斗
期間限定で「桃の節句専用熨斗」をご用意致しました。レジに進んだのち、熨斗の種類をご選択ください。
※贈り名の記載をご希望の方は、レジに進んだのち備考欄でご指示下さい。
※ギフトマナーの関係からラッピングリボンと熨斗掛けの併用はできません。
木のおもちゃの贈り物 こんな感じでお届けいたします
当店でご購入いただいた木のおもちゃの贈り物が、どのようにお手元へ届くのかをご紹介します。こちらでは、贈り物用にギフトラッピングをご利用いただいたケースでご紹介致します。ご購入者様にお届けする場合と、配送先が異なる場合で多少異なりますので、そちらも合わせてご紹介します。

出産祝いに好評の木のおもちゃ「赤ちゃんおもちゃ プレミアムセット」をお包みして、お届けすると仮定してご案内いたします。
ご購入者様にお届けする場合
納品書は商品箱外に
■納品書
金額が分かる納品書等は外箱(ダンボール箱)にお入れします。商品には同封しません。
■メッセージカード
ラッピングを施したリボンにはさみます。
※はさめない大きさや形状の場合、OPP袋に同封します。
■フォローカード
万一、商品に不備があった際に直接ご連絡いただけるよう、当店連絡先を記載したフォローカードを商品内に同封します。※金額記載のないカードです。
■梱包+発送
ラッピングした商品は丁寧に緩衝材でお包みして、大切にお届け致します。
配送先が異なる方へお届けする場合
納品書の代わりにフォローカードを同封します。
■納品書
金額が分かる納品書等は同封しません。
■フォローカード
万一、商品に不備があった際に直接ご連絡いただけるよう、当店連絡先を記載したフォローカードを同封します。※金額記載のないカードです。
■メッセージカード
メッセージカードをご利用の場合、フォローカードと一緒にお届けします。
■梱包+発送
ラッピングした商品は丁寧に緩衝材でお包みして、大切にお届け致します。
どなたからの贈り物か分かるよう、配送伝票の「ご依頼主名」はご購入者様のお名前を記載致します。
蜜蝋ワックスとボツリヌス菌について
当店でよくいいただくご質問の中に、「蜜蝋ワックスを使用した木のおもちゃを、1歳未満の子に与えても大丈夫?」というご質問がございます。
結論を申し上げますと、当店で取り扱いの木のおもちゃは安全性を確認しています。とはいえ、乳児を抱えるお母さん、お父さんにとっては、とても気になるところですね。
こちらでは蜜蝋ワックスとボツリヌス菌の関係についてご紹介致します。
ボツリヌス菌とは?

まず、何故このようなご質問をいただくかというお話ですが、蜂蜜とボツリヌス菌の関係にあります。
ボツリヌス菌は土壌や河川などの自然界に広く存在する細菌で、酸素の無いところで増え、毒性の強い神経毒を作る細菌です。熱に強いという特徴があります。
通常、何かしらの食物を介してボツリヌス菌を口にしたとしても、腸内細菌が駆逐するため症状が出ません。しかし、生後1歳未満の乳児は免疫系が未発達で腸内環境が整っていない為、ボツリヌス症を発症することがあります。
植物から集められた蜂蜜にはボツリヌス菌が残存している可能性がある為、1歳未満児に蜂蜜を与えないで下さい。
蜜蝋ワックスとは?

ミツバチの巣を溶かし、不純物を取り除いたもの(蜜蝋)に植物性油を混ぜてつくられた物が蜜蝋ワックスです。天然素材だけで作られている為、安全で保護能力も高いため、木のおもちゃだけではなく、家具や無垢フローリングにも用いられています。
木のおもちゃの蜜蝋ワックスは安全?

蜜蝋にボツリヌス菌が残存している可能性は0ではありませんが、熱処理を加えている上、間接的な使用となるため基本的には安全です。
※当店で扱う蜜蝋ワックスを使用した木のおもちゃも、安全にご使用いただけますのでご安心ください。
ご自身で蜜蝋ワックスを購入の場合は
ご注意ください!
蜜蝋ワックスは熱処理を加えておりますので基本的には安全ですが、全ての蜜蝋ワックスが安全という訳ではありません。例えば、個人で精製して販売している蜜蝋ワックスは、どのような施設で、どこまで殺菌処理をしているか不透明です。
ご自身で蜜蝋ワックスをお求めの場合は、生産者・製造メーカーに安全性を確認の上、ご使用ください。
木のおもちゃと相性がいい
蜜蝋ワックス

木のおもちゃの日々のメンテナンスにオススメの蜜蝋ワックス、HOWARD社の「ブッチャーブロックコンディショナー」をご紹介します。
こちらの蜜蝋ワックスは、木製カッティングボードのメンテナンス剤として作られた為、食品レベルの安全性を持った蜜蝋ワックスです。
ボツリヌス菌が死滅すると言われる温度120℃以上の高温処理をした上で、ワックスの精製を行っているので安全です。ベトベトせずジェル状なので、拭き残しが少なくとても使いやすいワックスです。
■ブッチャーブロックコンディショナー(59ml)
■ブッチャーブロックコンディショナー(355ml)
まっち絵の具について
当店限定の木のおもちゃ『おむすび歯がため&にじいろラトルセット』に使用する塗料には安全な水彩絵の具、まっち絵の具を使用しております。
まっち絵の具とは

この素敵なネーミングの絵の具。
有害化学物質等を一切含まない、とても安全な塗料です。鮮やかな発色と滑らかな描き心地にこだわり、 手作業で丁寧に作られた水彩絵の具なのです。
まっち絵の具の特徴
●有機リンやフェノールなどの有害化学物質・化学溶剤及び有毒重金属や界面活性剤は一切使用していません。
●合成洗剤や接着剤よりも安全性が高く、「化学物質過敏症」の方にもお使い頂いています。
●無臭です。
●食品や医薬品にも使われる精製された西アフリカ産の天然アラビアゴムを結合剤に使用しているので、 安全な上に高い防腐性と抜群の定着力があります。
●独自の技術によって、色の元である顔料を粒子の大きさと形状の揃った超微粒子にしました。 絵の具に当たる光が乱反射しにくいため、発色がきわめて鮮やかです。3色を混色してもほとんど濁りません。
●顔料の粒子が極小なので水に溶けやすく、濃度も非常に高いので、色伸びがスムーズでなめらかな描き心地です。
まっち絵の具 公式HP
まっち絵の具を木のおもちゃに

当店では、『にじいろラトル』の丸棒部分にまっち絵の具を使用しています。職人がごく薄く着色した後で、何度も布巾でふき取っています。原色から少しづつ薄くしていくことで、この可愛らしいベビーカラーが出来上がります。
安心してご使用ください!
今でこそ良く耳にするシックハウス症候群や化学物質過敏症。これらの症状を引き起こす有害化学物質は、今すぐに影響が出なくても身体に蓄積されていく怖さがあります。まっち絵の具を製造する株式会社まっちは、身体や環境に配慮した独自の絵の具作りに取り組んでいます。
ギフトラッピングと熨斗のおはなし
当店では、木のおもちゃをお包みする方法を「ギフトラッピング」「熨斗」の2種類ご用意しております。どちらを選ぶかはお客様次第ですが、ギフトラッピングと熨斗の違いを簡単にご紹介します。
ギフトラッピング

商品箱に、包装紙+リボン+ぼんぼんリボンでラッピングを施します。
■包装紙-かわいい動物達が登場する絵本仕立ての包装紙でお包みします。
■リボン-幅19ミリor25ミリのリボンを巻きます。
■ぼんぼんリボン-KURABOKKO特性のボリューム感のあるリボンを付けます。
上記写真は男の子向けラッピング例ですが、女の子向けラッピング(ピンク)、共通ラッピング(黄色)もお選びいただけます。
※箱なし商品はOPP袋に入れてラッピング致します。
スタッフコメント
「ボリューム感があり、華やかな包装方法なので、出産祝いや誕生日プレゼント、クリスマスプレゼントなどに幅広くご利用いただいております。」
熨斗

包装紙+熨斗紙でお包みします。
■包装紙-かわいい動物達が登場する絵本仕立ての包装紙でお包みします。
■熨斗紙-少し子供っぽさを取り入れた熨斗紙を使用します。熨斗の表書きは「御出産祝」「御祝」をご用意しております。

外熨斗と内熨斗、どちらにも対応しておりますが、当店では「外熨斗」をオススメしております。外熨斗の場合は包装紙にテープで熨斗紙を貼りますが、内熨斗の場合は商品箱にテープで貼ることになるので、出来れば「外熨斗」をお選びいただきたいです。
スタッフコメント
「熨斗での包装は、仕事関係の方や目上の方に贈る場合にオススメしております。ご希望の表書きにも変更出来るので、お気軽にお申し付けください。」
ラッピングと熨斗の併用は?

当店でご注文の際に「内熨斗にリボンを掛けて下さい。」といったご要望をいただく事が多いのですが、ギフトラッピングと熨斗の併用は絶対NGです!「熨斗とリボンを一緒にしたら、よりおめでたいじゃないか!」と思われるかもしれませんが、ギフトマナーではタブーとされています。
ご注文の際はどちらかお選びください。
- 2021.07.19
- 13:37
木のおもちゃで祝う端午の節句 2022
端午の節句は、お子さまの健やかな成長を願って
木のおもちゃでお祝いしましょう!

端午の初節句には、立派な兜飾りやこいのぼりが贈られるのが一般的です。とても素敵な慣習ですが、小さな赤ちゃんはピンとこないかもしれません。一生に一度のお祝いなので、出来れば赤ちゃんの目一杯喜んだ顔が見たいですね♪
当店では、初節句を迎える赤ちゃんが目一杯笑顔になるオススメの木のおもちゃをご案内させていただいております。ぜひお子さま、お孫さんへのお祝いにご利用ください!
端午の節句に人気の木のおもちゃ
5月5日は端午の節句(子供の日)
一年に一度の男の子を祝う日です。お子さまの健やかな成長を願って、目一杯お祝いしてあげましょう!男の子が喜ぶ木のおもちゃを、たくさんご用意しております♪
端午の節句 専用熨斗
期間限定で「端午の節句 専用熨斗」をご用意致しました。大切な方への贈り物にお役立てください。
レジに進んだのち、熨斗の種類をご選択ください。
※贈り名の記載をご希望の方は、レジに進んだのち備考欄でご指示下さい。
※ギフトマナーの関係からラッピングリボンと熨斗掛けの併用はできません。
木のおもちゃで祝う 桃の節句|2022
お子さまの健康と幸福を祈って
木のおもちゃでお祝いしましょう!
初節句には赤ちゃんが喜ぶ木のおもちゃを!

桃の節句には家族の想いが込められた雛人形が贈られるのが一般的です。とても素敵な慣習ですが、小さな赤ちゃんはピンとこないかもしれません。一生に一度のお祝いなので、出来れば赤ちゃんの目一杯喜んだ顔が見たいですね♪
当店では、初節句を迎える赤ちゃんが目一杯笑顔になるオススメの木のおもちゃをご案内させていただいております。ぜひお子さま、お孫さんへのお祝いにご利用ください!
桃の節句に人気の木のおもちゃランキング!
昨年、桃の節句のお祝いに人気だった木のおもちゃ 上位5点をご紹介します。ご参考にしていただけますと幸いです。

寄木の積木 (木箱)/OakVillage

カテゴリー:積み木
出産祝い、誕生日プレゼントに絶大な人気を誇る、オークヴィレッジ社の人気No1アイテムです。
日本の森で育った木を使い、熟練の職人によって作られています。サクラ・ヒノキ・ナラ・クルミ・ケヤキなど日本人に馴染みのある樹種名が刻印されています。
高級感のある木箱入りなので、出産祝いなど特別なお祝いにも大変喜ばれています♪
寄木の積木 の商品詳細ページ

お風呂積み木 noe(ノエ)/MastroGeppetto

カテゴリー:お風呂積み木
『ノアの箱舟』に登場する動物をモチーフにした、とってもオシャレで可愛い、お風呂積み木です。
子供たちが親しみやすい、ゾウ・キリン・カバ・サイ・ライオン・ウマ・ヒツジ・イノシシ・カンガルー・カメ・ペンギン・ワニ の12種類の動物で構成されています。
お風呂に浮かべたり、壁に貼りつけて動物探しをしたり・・・。お持ちの積み木と組み合わせて遊んだり。年齢に合わせて長く楽しめる木のおもちゃです♪
noe の商品詳細ページ

森のどうぶつみき/OakVillage

カテゴリー:積み木
リス・ウサギ・イノシシ・クマ・キツネ・タカ。日本の森で暮らす動物たちをモチーフにしたオークヴィレッジ社の木製積み木。
”寄木の積み木” 同様、国産材を使用した積み木です。子供が安心して遊べるように角を面取りし、丁寧に仕上げています。
さわる・みつける・ならべる・つむ・パズル・ごっこなどの遊びを通して、五感を育みます。
森のどうぶつみき の商品詳細ページ

森のままごと/MOCCO

カテゴリー:ままごと
おままごとに必要な道具がすべて揃った、日本製の贅沢なままごとセット。
とても丈夫なブナ材を使用し、自然本来の手触りが楽しめるよう、無塗装仕上げとしております。
木箱付きなのでお片付けしやすく、片付ける習慣が自然と身に尽きます。
森のままごと/MOCCO の商品詳細ページ

つみきのいえ L/エドエンター

カテゴリー:積み木
日本の木を使い、日本の塗料で仕上げ、日本の職人が作った純日本製積み木。
基尺40mmという少し大きなピース54個からなるエドインター社 人気の積み木です。
パステルカラーの積み木と白木の積み木がバランスよくセットされています。いえの形をした木箱はあたたかみがあり、出産祝いなど贈り物にも人気の積み木です。
つみきのいえ L の商品詳細ページ
桃の節句 専用熨斗
期間限定で「桃の節句専用熨斗」をご用意致しました。レジに進んだのち、熨斗の種類をご選択ください。
※贈り名の記載をご希望の方は、レジに進んだのち備考欄でご指示下さい。
※ギフトマナーの関係からラッピングリボンと熨斗掛けの併用はできません。
お年玉熨斗について
コロナの影響でお孫さんや、甥っ子さん姪っ子さんに会えない方が多くいらっしゃるかと思います。例年であれば直接会って手渡していた「お年玉」。今年は木のおもちゃを贈ってみてはいかがでしょうか?お子さんに喜んでいただけるよう「お年玉 熨斗」をご用意いたしましたので、ぜひご利用ください!

対象期間:
~2021年1月11日(月)まで
ご利用料金:
一律270円(税込)
複数ラッピングをご利用の場合、ラッピング数×270円となります。
ご利用方法:
レジ画面(お客様情報入力画面)に進んだ後、[ラッピング等 欄]の[ギフトラッピングを選択してください]から[お年玉熨斗]を選択してください。
複数に分けてのラッピングをご利用のお客様:
[複数ラッピング]を選択後、「備考欄」で詳細をご指示下さい。
贈り名が必要なお客様:
レジに進んだ後、「備考欄」で印字する贈り名をご指示ください。
※熨斗とラッピングの併用はできません。
ギフトマナーの関係から、熨斗をかけた商品にリボンは掛けられません。
木のおもちゃの安全性について
木のおもちゃのお店 KURABOKKOでは、遊ぶ子供たちの安全を最優先に、木のおもちゃの選定を行っております。安全な塗料が使われているか?尖った部分はないか?生産元がはっきりしているか?など。商品としてお客様にご紹介する前に、念入りに確認しております。
安全な形状

赤ちゃんは何でも口に入れようとします。少し大きくなると、手で握ってバタバタします。もう少し大きくなると、ポイっと投げる事があります。そんな事を考えると、木のおもちゃは尖っていたり、鋭い縁のない安全な形状である事が求められます。KURABOKKOでは楽しくいっぱい遊んでいただけるよう、丸っこくて、安全な木のおもちゃをご用意しております。
また、、誤飲の可能性が考えられるパーツを含む木のおもちゃについては対象年齢を引き上げて表記しております。
なめても安全な塗料

当店で扱う木のおもちゃはすべて、無塗装あるいは有毒物質を一切含まない無害塗料を使用しておりますので、小さなお子さんが舐めても安心です。
海外製おもちゃは安全?

日本に木のおもちゃを輸入する際には、おもちゃに使われている塗料の安全性を確認する目的で「食品衛生法」に適合している必要があります。食品衛生法は、「飲食に起因する衛生上の危害の発生を防止し、国民の健康の保護を図る」ことを目的としており、「おもちゃ」も赤ちゃんが口にする可能性がある事から、厳しい審査が行われます。
当店で取り扱う海外製おもちゃは、正規輸入代理店から仕入れた、検査に合格した正規品です。また、これらの海外製おもちゃは厳しいことで知られる「ヨーロッパのおもちゃ安全基準 ‐EN71」をクリアしたものです。
木のおもちゃの安全性を示すマーク
GOOD TOY(グッドトイ)
毎年、「NPO法人 芸術と遊び創造協会」は市場に溢れる数多くのおもちゃの中から優良なおもちゃを選定しています。同協会 主導で全国のおもちゃコンサルタントによって選ばれたおもちゃを「グッドトイ選定おもちゃ」と呼んでいます。選定に偏りがないよう、3つの方針と6つのポイントにより、毎年優秀なおもちゃが発掘されています。
spiel gut(シュピールグート)
ドイツ優良玩具審議会推薦のマークです。教育者・デザイナー・心理学者・医師が中心となり、おもちゃが子どもの健康と環境に及ぼす影響を試験し、合格したものにこのマークがつけられます。
CEマーク
ヨーロッパで最も厳しい企画で安全性が保証された製品につけられる認定マークです。おもちゃについては「大きさ・形状・塗料・強度」などについて詳細な基準があります。KURABOKKOで取り扱う海外製おもちゃは全て、CEマーク取得製品です。
STマーク
日本玩具協会が定める安全基準に合格したおもちゃだけに与えられる認定マークです。STマークの付いている玩具は、「安全面について注意深く作られたおもちゃ」と業界が推奨するものです。
木のおもちゃ作家さん 大募集!

木のおもちゃ作家さん、子供椅子作家さんを大募集!
初めまして。
木のおもちゃのお店 KURABOKKOです。当店は、木のおもちゃを中心に子供向けアイテムを取り扱う通販専門のセレクトショップです。
私たちは2014年春に”KURABOKKO”をオープンしました。当時、まだ取り扱いアイテムも取引先も少ない中、ある作家さん達と出会いました。とても温かみのあるおもちゃを制作する作家さん達です。
「この素晴らしい木のおもちゃ達を多くの人に知ってもらいたい」
その想いで多くのおもちゃを、日本中のお子さんにお届けしました。受け取ってくれたお子さんがニッコリする木のおもちゃ達です。
これからも、沢山の幸せを子供たちにお届けします。
そしてこの度、私たちと一緒に「幸せ」を作ってくれる仲間を募集します。コロナの影響や景気の悪化で、行き場を失った木のおもちゃはありませんか?自慢の作品を当店にアピールしてください!取り扱いが決まった作品は私たちが責任をもって全力で販売いたします。
応募にあたって、いくつかの条件と流れをご案内させていただきます。
お取り扱い条件
■木のおもちゃ製作、子供椅子の製作を本職とされている方。もしくは、これから本職として活動予定の方。実績や活動年数は問いませんが、本気で取り組める方に限らせていただきます。
■個人、法人を問いません。
■仕上げに自信がある方。小さな子供達が使用するものなので、とても大切な条件です。
■取引条件、納期が明瞭な方。
■メール、電話連絡が可能な方。
お取引までの流れ
①事業概要書(下記からダウンロード)に必要項目を記入の上、メールで下記連絡先にお送りください。
②必ずご自身の作品写真をメールに添付してください。
③書類選考の上、こちらからご連絡させていただきます。
④書類選考通過の方には、こちらから作品サンプルの提供依頼をさせていただきます。
⑤作品サンプルが届き次第、最終選考に移らせていただきます。
※作品サンプルの提供数量は特に決めておりませんが、返却は行いませんので支障のない範囲でご提供ください。
⑥到着から1週間前後でお取り扱いの可否をご連絡させていただきます。
下記のバナーをクリックすると表示される事業概要書(PDF形式)を印刷していただき、必要事項をご記入の上当店までご返信ください。
木のおもちゃのお店 KURABOKKO
TEL/FAX:086-953-4566
MAIL/info@kurabokko.net
必ずご確認ください
□作品サンプルの提供に掛かる送料はご負担いただけますようお願い致します。
□基本的に作品サンプルの返却は行いません。返却希望の際に掛かる返送料はご負担いただけますようお願い致します。
□事業概要書に記入漏れが無いようお願い致します。
□必ず、作品写真の添付をお願い致します。
ご応募お待ちしております。
ご不明な点がございましたら当店までお問合せ下さい。
木のおもちゃのお店 KURABOKKO
合六 範倫
- 2020.11.19
- 17:35