全国一律 600円

税込8,800円以上で送料無料!

(沖縄県・離島を除く)

電話・FAX注文お気軽にお問い合わせ下さい!

お問合せ・電話086-953-4566

お問合せ・メールinfo@kurabokko.net

営業時間:pm12:00‐pm18:00(土曜はメール対応のみ)


おもちゃの選び方

年齢別おもちゃの選び方

年齢別おもちゃの選び方

おもちゃを見ていると大人でもワクワクしてしまいます♪特に木のおもちゃは温もりある雰囲気が魅力で、フォルムが丸っこくてかわいいものが多いですね。しかし、沢山あるおもちゃの中から、お子様に最適なおもちゃを選ぶのは一苦労です。

こちらでは、楽しくおもちゃ選びをしていただけるように年齢別に分けてご紹介します。年齢別にオススメおもちゃを記載しておりますので、参考にしていただけると幸いです。

0歳児(0ヶ月~6ヶ月)の
おもちゃ選びについて

0歳児(0ヶ月~6ヶ月)のおもちゃの選び方

生まれたばかりの赤ちゃんは大人のようにはっきりと物が見えず、ぼんやりと見える程度です。生後1ヶ月頃から見え始め、2ヶ月頃には形を認識し、3ヶ月頃から追視(目で追う行動)を始めます。この時期は、まだ手先もうまく使えないため簡単に遊べるおもちゃで『五感』を育む大切な時期でもあります。

赤ちゃんにとって、心地よい音の大きさは40-60デシベルと言われていて、木のおもちゃ同士をぶつける「カチカチ」という音はこれに近く、赤ちゃんの耳にとても心地よく聞こえるそうです。

生まれたばかりの赤ちゃんは色彩感覚が発達しておらず、最初に「赤色」を認識すると言われています。それから成長していくにつれて黄色、オレンジ、緑を認識するようになり、生後4ヶ月後くらいになると大人と同じ色彩感覚を得られるようになります。

この時期の赤ちゃんは、まだ手先を思うように使って遊ぶ事が出来ませんが、ラトルを振りながら話しかけてあげたり、木琴を叩いてあげると喜びますし、情緒が安定します。

0ヶ月~6ヶ月までの赤ちゃんにオススメのおもちゃ

0ヶ月~6ヶ月までの赤ちゃんに
オススメのおもちゃ

2ヶ月頃になると、物の形を認識し色彩感覚も発達していくので「メリーやモビール」がオススメです。また、手先も少しづつ器用になってくるので「ラトル」が活躍します。色彩感覚を養っている時期なので、カラフルなものがオススメで、前述のとおり、木のおもちゃのぶつかる音は、赤ちゃんにとって心地よく情緒が安定するので、木製が理想的です。

にじいろラトルセット
にじいろラトルセット
fava(ファーバ) カラー
fava(ファーバ) カラー
木製モビール つきとほし
木製モビール つきとほし

その他0歳にオススメの木のおもちゃはこちら

0歳児(6ヶ月~12ヶ月)の
おもちゃ選びについて

0歳児(6ヶ月~12ヶ月)のおもちゃの選び方

6ヶ月頃になると色彩感覚も発達し、モノの区別がつくようになります。触り心地や匂い、音の違いなどの区別もついて、赤ちゃんにとって触れるもの全てが新鮮です。

木は同じ樹種でも色や形が異なり、木目は様々です。人工的に作られた色ではなく、自然由来の色や木目に触れることで、最低限の情報で遊ぶことになり、五感はもちろん想像力が大きく育っていきます。

0歳後半になると、首がすわり、ハイハイが出来るように。急激に活発になって、お母さんお父さんにとっては少し大変な時期になってきます。

また、6ヶ月頃から歯が生え始め、何でも口入れてしまいます。しかし赤ちゃんにとって口に入れたり、なめたりする行動は、どんなものかを知る「確認作業」で、好奇心の芽を育んでいる証拠なので、暖かく見守ってあげる事が必要です。

6ヶ月~12ヶ月までの赤ちゃんにオススメのおもちゃ

6ヶ月~12ヶ月までの赤ちゃんに
オススメのおもちゃ

ラトルは変わらず活躍する時期ですが、この時期は歯が生え始め、何でも「カミカミ」したがるので「歯固め」が大活躍する時期です。なめても安全でぬくもりある「日本製歯固め」がオススメです。

お座りができ、ハイハイ出来るようになり、とても活発的な赤ちゃん。「木のコロコロ」や「おきあがり人形」で遊ぶのが大好きです。楽しく遊びながら「バランス感覚」を養えます。

赤ちゃんおもちゃ プレミアムセット
赤ちゃんおもちゃ プレミアムセット
いろはタワー
いろはタワー
カランコロン木馬
カランコロン木馬

その他0歳にオススメの木のおもちゃはこちら

1歳児の
おもちゃ選びについて

1歳児のおもちゃ選びについて

1歳になると、だんだんと歩けるようになり活発に動き回ります。指先も少しづつ器用になり「つかむ」「ひっぱる」といった動作が必要なおもちゃで遊べるようになります。

「にぎる」という動作は早い段階から出来るようになりますが「離す」動作はすぐには身に付きません。「自分の意志で離す」ことは意外と難しいので、おもちゃで遊ぶ事を通して、練習する必要があります。

大人が一緒に遊ぶ時に「トントン」や「ブーブー」など、真似しやすい擬音語を発することで言葉に対して興味が湧きます。会話の土台造りとして積極的に「お話」しながら遊んであげると言語能力が育ちやすくなります。

1歳児にオススメのおもちゃ

1歳児に
オススメのおもちゃ

「つまむ」「ひっぱる」動作をすることで、指先や脳の発達を促します。この動作を鍛えることで、「文字を上手に書く」「物をみながら数を数える」など育脳につながっていきます。「ひっぱりおもちゃ」は「つまむ」「ひっぱる」動作をしながら遊べるので、1歳の赤ちゃんに最適です。

動物モチーフの積木」はまだ手先の器用さが未発達な赤ちゃんでも持ちやすく、ごっこ遊びが楽しめるのでオススメです。

ぱく丸
ぱく丸
Candy Puppy
Candy Puppy
岡山ひのきのごっこつみき
岡山ひのきのごっこつみき

その他1歳にオススメの木のおもちゃはこちら

2歳児の
おもちゃ選びについて

2歳児のおもちゃ選びについて

0歳~1歳までに、遊びの中で学んだことが基礎となり、応用として遊びの幅が広がっていきます。出来ることが増え、遊ぶ能力が飛躍的に発達する時期です。

自分で物事を考える力も身に付き、言葉を覚え始めるため、頭を使う「知育玩具」が本格的に活躍する時期となり、一歳に比べて「遊び」が広がっていきます。

ただ、この時期は「イヤイヤ期」と言われる『自我』が芽生えるタイミングでもあります。何でも自分でしたがったり、うまくいかずダダをこねるので、一緒に遊んであげたりサポートが大切な時期でもあります。

一緒に遊べる『遊び』として「ごっこ遊び」や「ままごと遊び」は『社会性』『想像力』を育て、自分で考える力をスクスク伸ばします。

2歳児にオススメのおもちゃ

2歳児に
オススメのおもちゃ

1歳の頃より出来ることが飛躍的に増え、様々な遊びを通してあらゆる能力を伸ばしたい時期です。沢山の遊びの中でも「ごっこ遊び」「ままごと遊び」がオススメで「ごっこ積木」と「ままごとおもちゃ」はピンポイントに遊べるおもちゃなのでオススメです。

「知育玩具」が活躍してくる時期ですが、「イヤイヤ期」でもあるので、あまり複雑でない「ハンマートイ」などシンプルなおもちゃがオススメです。シンプルなおもちゃでも、2歳児からしたら「発見」が一杯なので楽しく飽きずに遊びます。夢中になって楽しく遊ぶ事で高い知育効果が得られます。

ごっこつみき【動物園】
ごっこつみき【動物園】
First Little Chef
First Little Chef
パロ
パロ

その他2歳にオススメの木のおもちゃはこちら

3歳児の
おもちゃ選びについて

3歳児のおもちゃ選びについて

3歳になると、大変だった「イヤイヤ期」も落ち着き、周囲や物事に対して関心が高まり、自立心が進み自分で出来ることが増えていきます。とにかく好奇心・探求心旺盛な時期で「想像力・創造力」が伸びていく時期なので、3歳児にとっても「ごっこ遊び」は様々な「知育効果」のある遊びとしてオススメです。

とにかく好奇心・探求心旺盛な時期なので、色々挑戦して「出来た!」と成功体験を積み重ねていく事が大切です。楽しみながらステップアップ出来る遊びとして「積木遊び」をオススメします。

3歳になると手先も格段に器用になっているので、2歳の頃には満足に遊べなかった、様々な「積木」でしっかり楽しく遊べます。

3歳児にオススメのおもちゃ

3歳児に
オススメのおもちゃ

幼少期の遊びや体験はその後の、人間性や能力に大きく影響するものだと言われています。棋士の藤井聡太さんは幼少期に、スイスの木のおもちゃ「CUBORO(キュボロ)」で遊んでいた事で知られていますが、その基盤は3歳頃までの「積木遊び」にあるとも言われています。

現在は「プラスチック製の積木」や「樹脂製の積木」など、変幻自在の積木が販売されていますが、積木は手触りの良い木製積木が望ましいです。ピースも5種類以上あれば十分で、シンプルな積木のほうが想像力を養い「自分で考える力」が育ちます。

「第二の脳」と呼ばれる手。
積木は指先をしっかり使って遊ぶので、知育にとても効果的で、木のぬくもりに触れることで豊かな心を育てます。

くりの木の積み木 33ピース
くりの木の積み木 33ピース
寄木の積木(木箱入り)
寄木の積木(木箱入り)
森のどうぶつみき
森のどうぶつみき

その他3歳にオススメの木のおもちゃはこちら

カートを見る
お気に入りリストを見る

保有ポイント:__MEMBER_HOLDINGPOINT__ポイント
会員ランク:__MEMBER_RANK_NAME__

CALENDAR
  • 今日
  • お休み

定休日:日・祝日
メールの返信、発送業務はお休みとなります。お買い物は365日24時間ご利用いただけます。

ページトップへ