※再入荷した際に、いち早くご連絡をご希望されるお客様は上記「再入荷お知らせ」ボタンから、メールアドレスのご登録をお願い致します。入荷次第メールにてご連絡いたします。ボタンが表示されない商品は入荷予定がありません。
山のくじら舎、人気の木製ラトル「カタカタ」。
くるくる回る、おひさま・おつきさま・おほしさまに赤ちゃんもニッコリ♪
振ると”カタカタ”と、木と木が触れるとても優しい音が鳴ります。持ち手部分は、赤ちゃんの小さな手でもしっかりと握れる大きさで、丸く磨き上げています。
巾着袋つきなので、お出かけにも大活躍の木製ラトルです。
対象年齢:新生児~

□カタカタ・おひさま

□カタカタ・おつきさま

□カタカタ・おほしさま
素材には高知県産のサクラやヒノキを使用し、舐めても安心の亜麻仁(あまに)オイル〈クリア〉で仕上げています。触れて、動かして、音を鳴らして。赤ちゃんの五感を刺激するはじめてのおもちゃとしても人気です。
Brand: | 山のくじら舎/日本 |
---|---|
Material: | セット内容 歯がため 1個/巾着袋 1枚 カタカタ(ラトル):木製(ヒノキ・サクラ) 巾着袋:布製 |
Finish: | 亜麻仁オイル |
Size: | カタカタ(ラトル):横7cm×縦9cm×厚み2cm |
Remarks: | ※こちらの商品は天然木を使った手作り品の為、一つ一つ木目や色合いが異なります。予めご了承ください。 |
山のくじら舎
高知県安芸市に工房を構える木のおもちゃ工房です。森林率84%を誇る森林県「高知」の良質なヒノキを主に使用し、香り豊かで遊び心に溢れた木のおもちゃを製作しています。