こんにちは。
KURABOKKO店長です。
「明けましておめでとうございます」
の記事からずいぶんご無沙汰してしまいました。
久々の記事が私事で恐縮ですが、店長の備忘録的な記事なので興味の無い方はスルーしてください(._.)
年明けから長男のソフトボール、中学校からのチーム探しでバタバタしてましたが、小学校と共にソフトボールも卒業しました。
小学校2年生から5年間お世話になったチーム。
5年生に上がるタイミングで、選抜チームに参加し1年半抜けることになりました。
全国制覇の夢は叶わなかったけど、その後の全国レベルの大会で優勝出来た事、参加しなかったけど日本代表に選ばれた事。
色々あったけど、とても濃い1年半を終えようとしている頃、古巣の前監督さんから「戻ってこないか」とお声がけいただきました。
古巣のチームは子供会に所属したチームで、毎年11月に6年生だけで選抜チームを作り、岡山市学区対抗大会を行います。途中で子供会チームを抜けた長男に参加資格はありませんが、その事を気にかけての、ありがたいお声がけでした。
こんなちびっこの頃からお世話になったチーム。
やっぱり居心地いいです。
何もなかった事のように迎えてくださった保護者の方々に心から感謝です。
長男としては、最後のソフトボール大会。
2年ぶりにピッチャーさせてもらいました。
最後の大会。本当に楽しく終われました。
.
.
.
2年生の時
5月に入団しました。
3年生の時
左バッターに変わりました。ポジションはセカンドでした。初ピッチャーを経験しました。
4年生の時
試合で初ホームランを打ちました。ポジションはショート・ピッチャーでした。
5年生の時
岡山市選抜チームに参加しました。夏の全国大会は予選落ちでした。ポジションはセンターでした。
6年生の時
春の全国大会3位、夏の全国大会ベスト8でした。子供会選抜チームで優勝しました。手を骨折しました。ポジションはショートでした。
いい事も。わるい事も。
すべてひっくるめて。
楽しませてくれてありがとう。