「日本最古のおもちゃ」
って何かご存じですか?
日本最古のおもちゃは独楽(コマ)という事は以前から知っていたのですが、いつ頃から遊ばれていたのか気になり調べました。
調べてみると、2020年8月29日の記事に出ていました。
記事には、
「朝鮮半島からの渡来人の集落があった大津市の南滋賀遺跡で、古墳時代後期(6世紀後半~7世紀前半)のコマ(独楽)が見つかった」
とあります。
現時点での最古のコマは、最近新たに発掘されて判明したようです。
1400年以上前の木製コマ。
6世紀後半~7世紀前半でしたら聖徳太子が摂政として政治を行っていた時代ですかね。そんな昔の子供がコマで遊んでいたなんて。
ロマンを感じていましたが、「遊び用」ではなく「祭祀」に使われていたようです。
残念ですが、祭祀に使われていた木製コマが、現在のコマに繋がっていると思うとそれはそれでロマンを感じます。
それでは「遊び用」としての独楽(コマ)はいつから普及したのか。気になりますが、また調べて後日こちらのブログで書ければと思います。
小さな子が遊べるコマをKURABOKKOでも取り扱っています。
端午の節句にぜひお役立てください^^
☆ラクコマ・大|隈本コマ
☆ラクコマ・小|隈本コマ
2024年4月30日