木のおもちゃのお手入れ|2024.03.08

木のおもちゃのお手入れ

「木のおもちゃのお手入れって、したほうがいいの??」

お客様からよくいただくご質問ですので、こちらでご紹介します。
私の考えですが、
それほどマメにしなくても大丈夫ですが、赤ちゃんが遊ぶ木のおもちゃは定期的にメンテナンスを行なったほうが長く良い状態で残せます。

木は元々は水分や土からの栄養をとって生きている植物なので、長いあいだ乾燥した状態が続くと劣化につながります。木肌が乾燥すると、汚れもつきやすくなります。

積み木などの”口に入れない想定の木のおもちゃ”は人間からの油分が保湿となり良い状態を保てるのですが、赤ちゃんが遊ぶ木のおもちゃは、どうしてもヨダレが付いてしまうので、木肌が乾燥しやすくなります。
赤ちゃんがよく遊ぶ木のおもちゃは、出来れば1カ月に1度程度のメンテナンスをオススメします。

木のおもちゃのお手入れに必要なもの

簡単に ⌜ 木のおもちゃのお手入れ ⌟ についてご紹介します。
お手入れに必要なもの
□蜜蝋ワックス(木用メンテナンス剤)
□ウエス
□サンドペーパー #240~#400

当店では食品レベルの安全性ももつ”ブッチャーブロックコンディショナー”をオススメしておりますが、市販の蜜蝋ワックスや木部用自然オイルでも大丈夫です。赤ちゃんが間接的に口にするものなので、優しい成分のものを選んでいただけると良いと思います。

ウエスはTシャツなどの柔らかい素材の布でも大丈夫です。

木のおもちゃの汚れを落とす

まずは汚れをしっかり落としてください。乾拭き・水拭きで落ちない場合は1%~3%程に薄めた中性洗剤を布に含ませ、硬く絞ってから拭いてください。

それでも落ちない汚れやささくれがある場合は、サンドペーパーで研磨して、けずり粉をよく落として、水で濡らし固く絞ったタオルで拭きとってください。

サンドペーパーは汚れによって#240~#400番手のものをお使いください。数字が大きいほうが目が細かく、滑らかな仕上がりになります。

木のおもちゃの汚れを落とす

汚れや、ささくれが取れたら。
蜜蝋ワックスなどのメンテナンス剤を柔らかい布に適量取り、薄く塗り広げるように伸ばします。20分ほど自然乾燥させたらウエスで拭き取ってください。

メンテナンス剤を与えると、自然なツヤが蘇り、カサカサに乾いて色あせていた木肌に潤いが戻ります☆お手入れしたての木のおもちゃは「生き返った~」て感じが出ていて大好きです♪

木のおもちゃはとても丈夫で、大切にお手入れすれば次の代、その次の代まで活躍します。当店でご購入いただいた木のおもちゃ達が、大切に使っていただけると嬉しいです◡̈

お手入れについては「木のおもちゃのお手入れについてページ」にまとめていますので、そちらも参考にしていただけると幸いです。ご不明な点はお気軽にお問合せください^^

木のおもちゃのお手入れ完了

2024年3月8日